2010年12月07日
『豚のさんぽ長野駅前店』さんの「温かい豚蕎麦」
本日のランチは、最近長野駅前の二線路通りにオープンした『豚のさんぽ長野駅前店』さんに訪問です♪
中信地区を中心にあっちこっち店舗を展開して、その個性あふれるメニューで話題をさらってますが、いよいよ北信進出ですね。
オーダーしたのは「温かい豚蕎麦」(850円)。
もう一つのランチメニュー「冷たい豚蕎麦」との違いは汁の温度だけとのことです。
メニューに画がなかったのでどんなのが登場するかワクワクしながら待つこと10分ちょいで登場。

ダークグレーのてんこ盛り蕎麦の上に、刻み海苔がマウンテン盛りです!(海苔はこんなに要らないかも。。。)ゴマもしこたまかかってます。

↑薬味の玉子、ネギ、天カスがセルフで取り放題なところが太っ腹ですね。
個人的にはここにショウガを加えていただけるとウレシイです。
また七味もココに置いてありますが、途中で追加投入したい時に面倒なのでテーブルに置いていただきたいです。

大盛りサイズの太麺はモチモチでコシも強く、蕎麦というよりつけ麺寄りの食感です。
和風の汁はネギと極薄の豚肉が沈んでいて、豚のお出汁がよく出てメタボさんも好きになれるお味です。
普通の蕎麦は中高年が愛する食べ物ですが、この蕎麦はどちらかというとラーメン好きな若者にウケルのではないかと思いました。
ランチメニューはまだ蕎麦しかありませんが、これから新メニューも検討中と爽やか青年が語ってくれました。楽しみですね。

☆場所:長野市北石堂町1380
☆営業:11:30~14:00/18:00~24:00(金土~25:00)
中信地区を中心にあっちこっち店舗を展開して、その個性あふれるメニューで話題をさらってますが、いよいよ北信進出ですね。
オーダーしたのは「温かい豚蕎麦」(850円)。
もう一つのランチメニュー「冷たい豚蕎麦」との違いは汁の温度だけとのことです。
メニューに画がなかったのでどんなのが登場するかワクワクしながら待つこと10分ちょいで登場。

ダークグレーのてんこ盛り蕎麦の上に、刻み海苔がマウンテン盛りです!(海苔はこんなに要らないかも。。。)ゴマもしこたまかかってます。

↑薬味の玉子、ネギ、天カスがセルフで取り放題なところが太っ腹ですね。
個人的にはここにショウガを加えていただけるとウレシイです。
また七味もココに置いてありますが、途中で追加投入したい時に面倒なのでテーブルに置いていただきたいです。

大盛りサイズの太麺はモチモチでコシも強く、蕎麦というよりつけ麺寄りの食感です。
和風の汁はネギと極薄の豚肉が沈んでいて、豚のお出汁がよく出てメタボさんも好きになれるお味です。
普通の蕎麦は中高年が愛する食べ物ですが、この蕎麦はどちらかというとラーメン好きな若者にウケルのではないかと思いました。
ランチメニューはまだ蕎麦しかありませんが、これから新メニューも検討中と爽やか青年が語ってくれました。楽しみですね。

☆場所:長野市北石堂町1380
☆営業:11:30~14:00/18:00~24:00(金土~25:00)
『そば茶屋極楽坊』さんで蕎麦三昧♪
セブンイレブンの「カリッと野菜ばら天おろし蕎麦」
セブンイレブンの「冷やしぶっかけきのこづくし蕎麦」
『そば忠』さんの日替り「かき揚げ丼蕎麦セット」
『豚のさんぽ長野駅前店』さんの「肉巻蕎麦」
『そば忠』さんの日替り「鶏のみぞれ煮丼そばセット」
セブンイレブンの「カリッと野菜ばら天おろし蕎麦」
セブンイレブンの「冷やしぶっかけきのこづくし蕎麦」
『そば忠』さんの日替り「かき揚げ丼蕎麦セット」
『豚のさんぽ長野駅前店』さんの「肉巻蕎麦」
『そば忠』さんの日替り「鶏のみぞれ煮丼そばセット」