2011年09月02日

『そば忠』さんの「おそばやさんの自家製中華つけ麺」

長野市中御所にあるお気に入りの蕎麦屋「そば忠」さんに訪問です。

先日は寿司屋の豚カツ定食をいただきましたが、
今回は「おそば屋さんの中華つけ麺」(680円)を興味本位でオーダー。
大盛り無料です!

『そば忠』さんの「おそばやさんの自家製中華つけ麺」

驚愕のマウンテン盛りにビックリ通り越して唖然。。。
洗面器一杯は大げさかもしれませんがそんな感じです。
無料の大盛りをお願いして残すのはマナー違反なので気合を入れて実食。

自家製麺は太麺のモチモチツルツルタイプ。
コシが中くらいで消化が良さそうです。

つけ汁は、どす黒い色をした節系です。
真っ黒なのは、蕎麦つゆのかえしを使用しているからでしょうか?
かなり蕎麦チックなお味です。
麺を全部つけてしまうとかなりしょっぱいので蕎麦みたく半分つけていただくと丁度いい感じです。
具は豚肉とタマネギが入ってました。

かなり好みが分かれる一品だと思いますが、
今後も「おそばやさんの○○○」シリーズを増やしていただけるとオモシロイですね。

☆場所:長野市中御所4丁目8-17 (九反交差点)
☆営業:11:30~14:30/17:00~20:00
☆定休日:水曜日(水曜が祝日の時は営業)



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『生駒軒』さんの「スタミナラーメン定食」
『ミソラ野』さんの「みそラーメン」
『幸楽苑』さんの「つけ麺ギョーザセット」
京都 『珍遊』さんの「半チャン定食」
『幸楽苑』さんの「和風もりそばギョーザライスランチ」
『麺屋蕪村』さんの「塩そば」
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『生駒軒』さんの「スタミナラーメン定食」 (2011-09-27 20:29)
 『ミソラ野』さんの「みそラーメン」 (2011-09-25 22:09)
 『幸楽苑』さんの「つけ麺ギョーザセット」 (2011-09-24 22:09)
 京都 『珍遊』さんの「半チャン定食」 (2011-09-22 19:04)
 『幸楽苑』さんの「和風もりそばギョーザライスランチ」 (2011-09-21 22:49)
 『麺屋蕪村』さんの「塩そば」 (2011-09-20 21:28)

Posted by pooh-san  at 21:58 │Comments(0)ラーメン

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。